ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2010年10月16日

Pキャン:道の駅 潮見坂(静岡県)





名称:道の駅 潮見坂
住所:静岡県湖西市白須賀1896-2
TEL: 053-579-3600
URL:http://www.cbr.mlit.go.jp/michinoeki/syousai/shizuoka/s_18.html

付属施設:レストラン、売店、特産品売り場、足湯、
利用年月:平成22年10月10日(日)~11日(月)
利用時間:22:00~8:30

睡眠環境:4点・・・最高アップ5点~最悪ダウン0点の5段階評価


コメント:

2010年 秋の車中泊旅の3日目に利用しました。

この道の駅は、浜名バイパスに隣接していて、バイパスから直接乗り入れできるようになっています。
ところが、なぜかナビは、手前のICで浜名バイパスを降りて、道の駅に向かう案内をしました。

で、そのままバイパスを使わずに道の駅に行くと、バイパスから入れる駐車場に、下道から入る事が出来ません。

道の駅の構造としてはこんな感じです。

建物を示す赤い部分から下が、パイパスから入った駐車場です。
ここは、車も多く、駐車場も余り広くないので結構混雑していて、あまり車中泊向きでは無いかもしれません。



しかし、下道からでないと入れない、赤い建物の上の駐車場はかなり空いています。

ここは、道の駅では一番低い部分になっていて、人の行き来に関しても、道の駅からだと階段を上り下りする必要がありますので、本当に静かなものです。


そのおかげで、車の出入りも少なく、かなり静かに寝ることが出来ました。
ただ、この下の駐車場は、22時~8時まで入り口を閉鎖すると書いてありました。
利用時は開放されたままでしたが、夏場などは注意した方がいいかも知れません。

という事で、バイパスから入る駐車場は車中泊としては余りおすすめ出来ませんが、この下道から入る駐車場は良いと思います。  

Posted by el2368 at 19:00Comments(0)Pcan:道の駅