ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2010年10月20日

愛知県:ゆうゆうランド 観音の湯






■名称:ゆうゆうランド 観音の湯

■URL:なし

■住所:愛知県豊橋市岩屋町字岩屋下50

■電話:0532-63-3333 

■時間:平日10:00~深夜12:00
    土日祝:8:00~深夜12:00

■料金:平日:大人500円、子供200円、幼児100円
    土日祝:大人550円、子供250円、幼児150円

  


■備品:なし・・・シャンプー、ボディーソープなし

■利用:平成22年10月11日

■コメント
秋の車中泊旅で利用しました。

浜名湖周辺から関西に帰るのに、東名高速の渋滞もあって、岡崎あたりまで下道で帰ることにしました。
その道中の豊橋にあった風呂です。

ここは、名前からすると、スーパー銭湯みたいですが、スーパーではないですね 。

・外見=とくに写真の様に夜の見た目が怪しい。
・シャンプーやボディーソープがない。
・カランの形状が銭湯方式(シャワー+赤と青のレバー)

という事で、銭湯の「かおり」がプンプンします。
しかし、そこら辺の混雑しているスーパー銭湯よりも、掃除が行き届いている感じがあり、利用して気持ちのよい銭湯でした。
普通の銭湯が好きな嫁さんも、スーパー銭湯より良いって言ってました。

銭湯、銭湯と言っているので、つかるだけの様なイメージですが、内湯のバリエーションはかなり豊富で、スーパー銭湯と大差ない感じでしたから、風呂は結構楽しめますよ。
但し、露天風呂?はよく分かりませんでした。

駐車場も、敷地が国道1号線に面している為、出入りもしやすく、乗用車用の区画線があるものの、適当に止めれそうな駐車上ですので、大きなキャンピグカーでも問題なく利用出来るでしょう。

と、見た目はちょっと不気味な感じがしますが、銭湯好きにはおすすめ出来るお風呂です。

※情報に関しては利用した時の物で、変更があるかもしれませんので各自で確認してください。   

Posted by el2368 at 19:00Comments(0)23:愛知県

2010年05月11日

愛知県:コロナの湯 安城店



■名称:コロナの湯 安城店

■URL:http://www.korona.co.jp/

■住所:愛知県安城市浜富町6-8

■電話:0566-74-8611

■時間:8:00~翌1:00

■定休日:なし

■料金:大人・・・平日650円、土日祝700円
    :3歳~小学生・・・平日300円、土日祝300円

※今回利用した時は、子供の日のキャンペーンで、小学生は100円で利用することが出来ました。
※さらに、小学生には、ソフトドリンク1杯無料券も付いていました。

■備品:シャンプー、リンス、ボディソープ

■利用:平成22年5月4日

■コメント
2010年ゴールデンウイークの愛知県の旅で利用しました。

安城コロナワールドという、映画館、パチンコ屋、ボウリング場、ゲームセンター、カラオケ屋などのアミューズメント施設と、
回転寿司、ラーメン屋、イタ飯屋などのフード施設が複合された一角にあります。

駐車場は、複合施設の駐車場なので、かなりの台数が止めれる駐車場です。
平面駐車場と立体駐車場があり、全高が高いキャンピングカーは平面駐車場を利用する事になります。
駐車枠は普通サイズなので、長い車は枠からはみ出しますが、通路が広い場所を選べば、1m位はみだしても邪魔にならずに止めれると思います。

南側の道路から入って駐車すると、コロナの湯は敷地の北側ですので、視界には入ってきません。

コロナの湯は、よくあるスーパー銭湯ですが、設備はその中でも充実している方だと思います。
敷地内に食事処があるにもかかわらず、コロナの湯の中にも食事処(食事は11:00~23:00)があります。

暖簾をくぐると、100円返却方式の下駄箱があります。
券売機で入浴券を購入して受付で出すと、ロッカーキーを渡されます。
(ロッカーキーがなくなると、入場制限がかかりそうです)

風呂は色々な種類の内湯に、露天風呂2種類、寝湯、壷湯のある外湯、サウナ、ミストサウナもあります。

泉質は天然温泉をうたっていますが、温泉感はほとんどありません。


ゴールデンウイーク期間中で、駐車場も結構いっぱいだったので、風呂の混雑も覚悟していたました。
でも、意外と風呂の中は空いていて、洗い場は常に数箇所空いている状態だったので、ゆっくり利用することが出来ました。
700円となると、値段的には高い方ですが、設備を考えると「まぁそんなもん」意外と選択肢がないので、仕方なしと言ったところでしょう。  

Posted by el2368 at 19:00Comments(0)23:愛知県

2010年05月10日

愛知県:松乃湯(銭湯)





■名称:松乃湯
■URL:なし
■住所:愛知県蒲郡市形原町東御屋敷25
■電話:0533-57-3802 
■時間:16:00~21:00


■利用:平成22年5月2日

■コメント
2010年ゴールデンウイークの愛知県の旅で利用しました。
良く言うと、昭和の雰囲気がいっぱいのレトロな雰囲気の銭湯です。


駐車場は、一応3台分位ありますが、入り口が面している道路の一本東側の道路、ちょうど銭湯の裏側にありますので分かりにくいです。

その上、導入路が狭いので、私の車で何とか入れましたが、大きなキャンピングカーは無理です。


昭和の雰囲気を味わうには、うってつけの銭湯だと思います。

※情報に関しては利用した時の物で、変更があるかもしれませんので各自で確認してください。  

Posted by el2368 at 19:00Comments(0)23:愛知県