2006年05月26日
車中泊 新ベッド① 設計
前回も書いたように、そろそろ新しいベッドを作ろうかと考えていました。
大体の設計(←といえるほどのものではありませんが。。。)もできたので、作成に踏み切ります。
イメージです。。。。

・リアの窓枠の高さに、横方向で上段ベッドを設置(横幅158cm確保、前後長は70cm位)
・イメージとしては、リアの左右のタイヤハウスのところへコンパネorカラーパネル(カラーボード)でBOXを設置
・BOXの壁側の面を窓までの高さまで上げる
・下のBOX間に2本の棒(イレクターパイプ?)を渡しベッドマットの台座にする
・窓の高さまでの板の間に棒を渡し、上段ベッドの台座とする
・セカンドシートにかかる部分と、下段のマットは、現在のパーツを流用
・上段のベッドマットは思案中
・気になるのは、上段ベッドがぐらつかないか。。。
サイズ的には。。。
(画像が大きくて縮小表示されると思いますので拡大してください)

さて、どんなのが出来上がるか(といってもイメージどおりだと思いますが。。。)、逐次更新していきます。
大体の設計(←といえるほどのものではありませんが。。。)もできたので、作成に踏み切ります。
イメージです。。。。
・リアの窓枠の高さに、横方向で上段ベッドを設置(横幅158cm確保、前後長は70cm位)
・イメージとしては、リアの左右のタイヤハウスのところへコンパネorカラーパネル(カラーボード)でBOXを設置
・BOXの壁側の面を窓までの高さまで上げる
・下のBOX間に2本の棒(イレクターパイプ?)を渡しベッドマットの台座にする
・窓の高さまでの板の間に棒を渡し、上段ベッドの台座とする
・セカンドシートにかかる部分と、下段のマットは、現在のパーツを流用
・上段のベッドマットは思案中
・気になるのは、上段ベッドがぐらつかないか。。。
サイズ的には。。。
(画像が大きくて縮小表示されると思いますので拡大してください)
さて、どんなのが出来上がるか(といってもイメージどおりだと思いますが。。。)、逐次更新していきます。
Posted by el2368 at 00:00│Comments(0)
│MV:木製 2段ベッド
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。