ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年03月06日

SH-03B レビュー 裏技:ベールビュー切換

このSH-03Bは、取扱説明書(詳細版)に載っているけど、
今まで使っていた携帯には搭載されていないような便利な機能が結構あります。

取説に載っているので裏技とまではいえませんが、「へぇ~」と言う機能が結構ありますので、
知られていない機能=裏技として紹介したいと思います。

裏技1:裏返す
裏技2:ワンタッチ
裏技3:ベールビュー切換


昨日、SH-03Bのベールビューについてレビューしました。

このベールビューの設定は、【設定】-【表示・ランプ・省電力】-【ベールビュー】で設定できます。
SH-03B レビュー 裏技:ベールビュー切換

SH-03B レビュー 裏技:ベールビュー切換

通常、覗き見が気になるのは、電車の中や他人との距離が近いときなので、そういう場合は「マナーモード」に設定するだろうということで、「マナーモード連動」をONにすると、同時に連動でベールビューONに設定することが出来ます。
SH-03B レビュー 裏技:ベールビュー切換

また、ベールビューで表示する画像も変更でき、シャープの携帯サイトでいろいろダウンロードできます。

さらに、正面からの見える範囲や、表示の濃さなども変更できます。


で、私はマナーモード連動をOFFにしているのですが、その場合、ベールビューに切り替える方法が二つあります。

一つは、QWERTYキーのFn+8を押す方法です。
スライドしている=キーボードを出している状態では、このFn+8でON-OFFが早いです。

もう一つは、スライドしていない状態=タッチパネルでON-OFFを切り替える方法があります。

SH-03B レビュー 裏技:ベールビュー切換

ほとんどの画面には、上記の写真のように、マルチアシスタントを起動する[MALTI/□]とうボタンが出てきます。

普通にタッチすると、マルチアシスタントの画面になるのですが、このボタンを【長押し】すると、ベールビューのON-OFFが出来ます。

マナーモード連動をOFFにしている場合は、結構便利なので使ってみてください。




このブログの人気記事
初めてのルーフテントキャンプ in星の草原キャンブ場
初めてのルーフテントキャンプ in星の草原キャンブ場

オープンカーでキャンプinn海山
オープンカーでキャンプinn海山

最新サブバッテリーの作成(リン酸鉄リチウムイオンバッテリー)
最新サブバッテリーの作成(リン酸鉄リチウムイオンバッテリー)

サブバッテリー(リチウム)の走行充電
サブバッテリー(リチウム)の走行充電

展開型サイドオーニングの取り付けとレビュー
展開型サイドオーニングの取り付けとレビュー

同じカテゴリー(docomo SH-03B)の記事画像
Century Bluetooth ワイヤレスイヤホンマイク
SH-03B レビュー フォント変更
SH-03B レビュー Bluetoothで音楽
SH-03B レビュー カメラ画像(マクロサンプル)
SH-03B レビュー カメラ(画像比較版)
SH-03B レビュー カメラ(機能版)
同じカテゴリー(docomo SH-03B)の記事
 Century Bluetooth ワイヤレスイヤホンマイク (2010-07-28 23:35)
 SH-03B レビュー フォント変更 (2010-05-25 19:00)
 SH-03B レビュー Bluetoothで音楽 (2010-03-30 19:00)
 SH-03B レビュー カメラ画像(マクロサンプル) (2010-03-17 19:00)
 SH-03B レビュー カメラ(画像比較版) (2010-03-14 19:00)
 SH-03B レビュー カメラ(機能版) (2010-03-13 19:00)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
SH-03B レビュー 裏技:ベールビュー切換
    コメント(0)