ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2006年05月05日

六ツ矢崎浜オートキャンプ場


日程:平成18年5月3日~5月5日
天候:快晴(朝晩は寒い、昼は暑い)
場所:六ツ矢崎浜オートキャンプ場
サイト:フリーサイト
時間:IN12:00~OUT15:00
地面:芝、草。結構締まっているので、プラペグでも、金属ペグでも利く。
施設:トイレ1箇所(くみ取り式)、炊事場1箇所、飲料自販機1台、子供遊具
値段:2泊3日、大人2名、子供1名・・・3,400円
周辺:新旭町観光協会、平和堂(安曇川)、アヤハディオ(安曇川)、ジャパン

今年初のキャンプです。

六ツ矢崎浜オートキャンプ場

ほとんど毎年、ゴールデンウイークにキャンプに行くのですが、
いつも予約するのが直前で、空いているところにしかいけません。

有名どころはどこも「いっぱい」な時期ですが、
穴場なのか、近頃でははやらない、設備てんこ盛りではないからか、
ここのキャンプ場は、「いっぱい」になっていませんでした。

それに、ココはかなり安いんです。
車は、何日いても1台1,000円
大人は1日300円(2泊3日なら900円)
子供は1日200円(2泊3日なら600円)

※2009年現在、料金が改定されています。
車は、何日いても1台1,000円
大人は1日500円(2泊3日なら1,500円)
子供は1日300円(2泊3日なら900円)

フリーサイトですがある意味好きなだけ場所が使えて、
車が乗り入れ出来て、この値段。安いですよね。

気になるところは。。。
・風呂が遠い
 朽木村にある「くつき温泉てんくう」まで片道30分ほどかかります。
・湖西道路沿い
 真横に道路が走っているのであまり風情がないですね。
 気になる人は、夜寝れないかも。。。
・風・・・
 今回は珍しく、それほど風はありませんでしたが、
 山からの、湖からの「強風」には注意した方が良いですね。
 タープの設営はしっかりしないと飛ばされる時があるかも。。。
・トイレ
 くみ取り式のトイレで、それほど綺麗ではありません。

と、気になるところをいっぱい書いていますが、「値段」を考えると全て許せませす
琵琶湖周辺では、お気に入りNo1です。



このブログの人気記事
初めてのルーフテントキャンプ in星の草原キャンブ場
初めてのルーフテントキャンプ in星の草原キャンブ場

オープンカーでキャンプinn海山
オープンカーでキャンプinn海山

最新サブバッテリーの作成(リン酸鉄リチウムイオンバッテリー)
最新サブバッテリーの作成(リン酸鉄リチウムイオンバッテリー)

サブバッテリー(リチウム)の走行充電
サブバッテリー(リチウム)の走行充電

展開型サイドオーニングの取り付けとレビュー
展開型サイドオーニングの取り付けとレビュー

同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
IGTとマルチファンクションテーブルをつなぐ部品を自作
お座敷キャンプで串揚げ食べる
オープンカーでキャンプinn海山
初めてのルーフテントキャンプ in星の草原キャンブ場
バイクでキャンプ in青川峡キャンピングパーク
二本松キャンプ水泳場
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 IGTとマルチファンクションテーブルをつなぐ部品を自作 (2022-02-16 18:00)
 お座敷キャンプで串揚げ食べる (2021-12-03 19:00)
 オープンカーでキャンプinn海山 (2021-07-09 08:00)
 初めてのルーフテントキャンプ in星の草原キャンブ場 (2021-07-07 20:00)
 バイクでキャンプ in青川峡キャンピングパーク (2014-12-15 19:19)
 二本松キャンプ水泳場 (2010-07-22 19:00)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
六ツ矢崎浜オートキャンプ場
    コメント(0)