ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年02月12日

岐阜県:日本真ん中温泉 子宝の湯



岐阜県:日本真ん中温泉 子宝の湯

■名称:日本真ん中温泉 子宝の湯

■URL:http://minami-kanko.appa-net.com/kodakara/

■住所:岐阜県郡上市美並町大原2709番地

■電話:0575-79-4126

■時間:10:30~21:00 (20:30受付終了)

■定休日:毎週金曜日(祝日の場合は前日)

■料金:大人・・・500円
    :子供・・・250円

■備品:リンスインシャンプー、ボディソープ

■利用:平成22年2月11日

■コメント

車中泊2010年7日目(25day since2009)のめいほうスキー場の帰りに寄りました。

めいほうスキー場を利用した場合は、スキー場の導入路入り口にある、明宝温泉 湯星館を利用するのですが、当日の天気が悪い影響か?はたまたスキー場を出発したのが15:00頃と早かった影響か?駐車場がほぼ満車で風呂も混雑が予想されたので違う日帰り温泉に向かうことにしました。

で、たまたま高速道路の案内マップで嫁さんが見つけていた「子宝の湯」に行こうとう事になりました。

高鷲付近の立ち寄り温泉は、時間帯が悪いと、スキー場帰りの人でかなり混雑しているのですが、東海北陸道美並ICの近くにありますので、スキー帰りに立ち寄る人も少ないのか混雑していませんでした。


施設は、普通の日帰り温泉施設で、風呂のほかに休憩所と食事処、それにおみやげ物屋さんが併設されています。

しかし、普通でないところが一つあり、それは長良川鉄道の子宝温泉駅の駅舎にもなっていると言うことです。休憩所横の出口を出ると、そこは駅のホームになっています。その為、休憩所の壁には、列車の到着状況を表示する「信号機」が設置されています。

岐阜県:日本真ん中温泉 子宝の湯


温泉の施設は、室内にはジェットバスと普通の風呂が一緒になった大きめ浴槽、サウナ、冷水の浴槽があります。
外湯は、芝生の公園に露天風呂が設置してあるかのような造りで、開放感のある露天風呂となっています。
また、露天風呂は男女で異なるみたいで、利用した時は男性側が大きめのヒノキ風呂に対して、女性側は壷湯だったみたいです。
↓ちょっとブレてますが。。。。クリックで拡大
岐阜県:日本真ん中温泉 子宝の湯

泉質は、アルカリ性単純温泉という事なのですが、あまり温泉感はありません。少しだけお湯が「硬い」というか、「渋い」というか、肌触りがそんな感じがしましたが、これが泉質の影響なのか、自分自身のその時の体調などの影響なのかはわかりません。


駐車場はそこそこの広さがあるので、大型車でも止めれると思いますが、問題は、導入路が狭いということです。
国道156号線から、長良川に架かる橋を渡って施設に向かうのですが、その橋は北側と南側のどちらにもあります。

北側からやってきたので、北側の橋を渡ったのですが、そこから施設まではかなり道幅が狭くカーブしていますので、北側からやってきても、施設の南側に架かっている橋をわたる事を強くおすすめします。
(国道に設置された温泉の案内板も、南側の橋のところにありますので、案内板の通りに行けば問題ないでしょう)


総評として、泉質自体はそれほど温泉ぽくないですが、値段も施設も混雑状況も、まったく問題はありません。
逆に駅舎と一緒になった温泉というのも珍しいので、話のネタにも良いと思いますよ。

※情報に関しては利用した時の物で、変更があるかもしれませんので各自で確認してください。




このブログの人気記事
初めてのルーフテントキャンプ in星の草原キャンブ場
初めてのルーフテントキャンプ in星の草原キャンブ場

オープンカーでキャンプinn海山
オープンカーでキャンプinn海山

最新サブバッテリーの作成(リン酸鉄リチウムイオンバッテリー)
最新サブバッテリーの作成(リン酸鉄リチウムイオンバッテリー)

サブバッテリー(リチウム)の走行充電
サブバッテリー(リチウム)の走行充電

展開型サイドオーニングの取り付けとレビュー
展開型サイドオーニングの取り付けとレビュー

同じカテゴリー(21:岐阜県)の記事画像
岐阜県:美人の湯 しろとり
岐阜県:満天の湯(ウイングヒルズ白鳥リゾート)
岐阜県:牧歌の里温泉 牧華
岐阜県:いとしろの湯
岐阜県:明宝温泉 湯星館
同じカテゴリー(21:岐阜県)の記事
 岐阜県:池田温泉 本館 (2011-02-12 19:00)
 岐阜県:美人の湯 しろとり (2010-01-15 19:00)
 岐阜県:満天の湯(ウイングヒルズ白鳥リゾート) (2010-01-13 19:00)
 岐阜県:牧歌の里温泉 牧華 (2010-01-08 19:00)
 岐阜県:いとしろの湯 (2010-01-06 19:00)
 岐阜県:昭和銭湯 里山の湯 (2009-04-20 20:00)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
岐阜県:日本真ん中温泉 子宝の湯
    コメント(0)