2009年11月01日
LEDテールランプ取り付け
先日仕入れたLEDテールランプの取り付けが完了しました。
まず、シェル側の取り付けです。
テールランプ用のベースを取り付けはめ込む穴を開けています。
穴は、LEDテールランプから型をとって、開けました。
後ろから見るとT字だったのですが、四角になりました。
そこに、LEDテールランプをはめ込みます。
LEDテールランプ自体は、裏からホットボンドでとめました。
次に、配線です。
ベースの車には、もともと牽引用のヒッチと、カプラーが付いています。
しかし、アメ車なので、ウインカーとブレーキが兼用となっていますので、スモールとアースだけ取りました。
ストップとウインカーは、車体のテールランプから取ります。
まずは、テールランプをはずして
左側は、ウインカーだけ取ります。
右側は、ウインカーとストップを取ります。
これらを、シェルの接続口近くまで持ってきて、取り外しようにカプラーを付けます。
シェル側も配線をして完成です。
LEDで消費電力も少ないので、ウインカーがハイフラになることもなく取り付け完了です。
まず、シェル側の取り付けです。
テールランプ用のベースを取り付けはめ込む穴を開けています。
穴は、LEDテールランプから型をとって、開けました。
後ろから見るとT字だったのですが、四角になりました。
そこに、LEDテールランプをはめ込みます。
LEDテールランプ自体は、裏からホットボンドでとめました。
次に、配線です。
ベースの車には、もともと牽引用のヒッチと、カプラーが付いています。
しかし、アメ車なので、ウインカーとブレーキが兼用となっていますので、スモールとアースだけ取りました。
ストップとウインカーは、車体のテールランプから取ります。
まずは、テールランプをはずして
左側は、ウインカーだけ取ります。
右側は、ウインカーとストップを取ります。
これらを、シェルの接続口近くまで持ってきて、取り外しようにカプラーを付けます。
シェル側も配線をして完成です。
LEDで消費電力も少ないので、ウインカーがハイフラになることもなく取り付け完了です。
Posted by el2368 at 20:00│Comments(0)
│PUC:製作
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。