ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年05月08日

和歌山県:湯川温泉 きよもん湯



和歌山県:湯川温泉 きよもん湯

■名称:湯川温泉 きよもん湯

■URL:

■住所:和歌山県東牟婁郡那智勝浦町湯川1062

■電話:0735-52-0880

■時間:12:00~23:30 23:00受付終了

■料金:大人・・・500円
    :子供・・・300円(小学生まで)

■備品:シャンプー、ボディーソープ

■利用:平成21年5月4日

■コメント

ゴールデンウイークを利用した紀伊半島半周の旅で利用しました。

時間がちょうど夕方で、そろそろ「風呂」と思っていたところ、国道沿いに見つけて利用しました。
駐車場は2箇所有り、きよもん湯の前にある駐車場は10台位しか止めれませんが、国道をはさんだ向かいにある駐車場は結構広いので大型車でも問題なく止めれると思います。

施設は、内湯と休憩所と家族風呂となります。また、向かいの駐車場に「喫茶きよもん」があり、軽食も食べれます。

泉質は、源泉かけ流しで、硫黄泉おなじみのつるつる?ぬるぬる?とした肌触りです。
その影響で結構硫黄臭がします。

総評として、源泉かけ流しで、泉質も「温泉!」気分が味わえるので硫黄臭が嫌いでなければ結構お勧めできます。
国道に面していて、駐車場も広いので、大きなキャンピングカーでも気兼ねなく利用できると思います。

唯一気になるのは休憩所です。というのも、このご時世にも関わらず、「分煙」されていません。
私は喫煙しますのでえらそうなことは言えませんが、分煙はするべきだと思います。

※情報に関しては利用した時の物で、変更があるかもしれませんので各自で確認してください。




このブログの人気記事
初めてのルーフテントキャンプ in星の草原キャンブ場
初めてのルーフテントキャンプ in星の草原キャンブ場

オープンカーでキャンプinn海山
オープンカーでキャンプinn海山

最新サブバッテリーの作成(リン酸鉄リチウムイオンバッテリー)
最新サブバッテリーの作成(リン酸鉄リチウムイオンバッテリー)

サブバッテリー(リチウム)の走行充電
サブバッテリー(リチウム)の走行充電

展開型サイドオーニングの取り付けとレビュー
展開型サイドオーニングの取り付けとレビュー

同じカテゴリー(30:和歌山県)の記事
 和歌山県:白浜温泉 綱の湯 (2009-05-07 19:00)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
和歌山県:湯川温泉 きよもん湯
    コメント(0)