2006年05月05日
六ツ矢崎浜オートキャンプ場
日程:平成18年5月3日~5月5日
天候:快晴(朝晩は寒い、昼は暑い)
場所:六ツ矢崎浜オートキャンプ場
サイト:フリーサイト
時間:IN12:00~OUT15:00
地面:芝、草。結構締まっているので、プラペグでも、金属ペグでも利く。
施設:トイレ1箇所(くみ取り式)、炊事場1箇所、飲料自販機1台、子供遊具
値段:2泊3日、大人2名、子供1名・・・3,400円
周辺:新旭町観光協会、平和堂(安曇川)、アヤハディオ(安曇川)、ジャパン
今年初のキャンプです。

ほとんど毎年、ゴールデンウイークにキャンプに行くのですが、
いつも予約するのが直前で、空いているところにしかいけません。
有名どころはどこも「いっぱい」な時期ですが、
穴場なのか、近頃でははやらない、設備てんこ盛りではないからか、
ここのキャンプ場は、「いっぱい」になっていませんでした。
それに、ココはかなり安いんです。
車は、何日いても1台1,000円
子供は1日200円(2泊3日なら600円)
※2009年現在、料金が改定されています。
車は、何日いても1台1,000円
大人は1日500円(2泊3日なら1,500円)
子供は1日300円(2泊3日なら900円)
フリーサイトですがある意味好きなだけ場所が使えて、
車が乗り入れ出来て、この値段。安いですよね。
気になるところは。。。
・風呂が遠い
朽木村にある「くつき温泉てんくう」まで片道30分ほどかかります。
・湖西道路沿い
真横に道路が走っているのであまり風情がないですね。
気になる人は、夜寝れないかも。。。
・風・・・
今回は珍しく、それほど風はありませんでしたが、
山からの、湖からの「強風」には注意した方が良いですね。
タープの設営はしっかりしないと飛ばされる時があるかも。。。
・トイレ
くみ取り式のトイレで、それほど綺麗ではありません。
と、気になるところをいっぱい書いていますが、「値段」を考えると全て許せませす。
琵琶湖周辺では、お気に入りNo1です。